ゴスペルを代表する有名な曲とは

ゴスペルは、もともと、アメリカの黒人教会で歌われていた黒人霊歌をルーツとした宗教音楽です。日本でも最近では、全国各地にサークルが生れています。アカペラを中心としたゴスペルは、一体感を味わうことができるほか、健康にも効果的です。もともとゴスペルは、アフリカから奴隷としてつれてこられた黒人奴隷が歌い始めました。黒人奴隷の多くは、白人から人間的な扱いを受けられませんでした。このため、黒人たちは、白人の主人から逃れて、自分たちだけで宗教歌を歌うようになります。そうした祈りの歌がゴスペルの由来となりました。ゴスペルは、ハーモニーやリズム、即興性などが特徴です。黒人たちの故郷アフリカの音楽がルーツとなっています。ゴスペルは、現代ではポピュラーミュージックにも、多大な影響を与えました。その影響を残した有名な曲が、アメリカ映画『天使にラブソングを』で歌われた「オーハッピーディ」です。この「天使にラブソング」は、ゴスペル人気に火をつけることになりました。このほかにも、ゴスペルの有名な曲として知られるのが、日本でCMソングとしても使われた「パワートゥザピープル」です。「パワートゥザピープル」は、労働者に立ち上がるよう呼びかける革命の歌となっているのです。そのほかにも、「ジョイフルジョイフル」「ジョイ・トゥ・ザ・ワールド」などが、ゴスペルの有名な曲として知られています。このように、ゴスペルは、アメリカのポップスシーンにも多くの影響を与えたのです。さて、現代のゴスペル界を代表曲ともいわれているのが、カーク・フランクリンの「My life is in your hands」です。歌手のカーク・フランクリン自身も、幼いころに虐待を受けたという過去がありました。カーク・フランクリンは、父親の顔すら知らないそうです。そうした生活の救いになったのがゴスペルだったといいます。このようにゴスペルには、多くのストーリーが隠されているといえます。

タイトルとURLをコピーしました